2026アジア大会「ホノホン」が怖い…デザイナーや選定委員は誰?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

スポーツ
スポンサーリンク

2026アジア大会のマスコットキャラクター名が「ホノホン」に決まり、デビューイベントが7月14日KITTE名古屋 1Fアトリウムで行われました。

ネット上では「怖い…」「バトルフィーバーのバトルジャパンに似ている」といった声もありデザイナーや選定委員は誰なのか、他のデザイン候補はどんな案があったのか調べてみました。

デザインに対する価値観は人それぞれだと思いますが、個人的には等身大の姿は気になりましたが、CMに入る時などにアニメーションとして動いていたら、けっこう大会主旨と合うキャラクターだなと感じました。

スポンサーリンク

2026アジア大会「ホノホン」が怖い…デザイナーは誰?

2026アジア大会のマスコットキャラクター「ホノホン」をデザインしたのは、グラフィックデザイナーの中川 義千(なかがわ よしゆき)さんです。

  • 生年:1973年生まれ
  • 出身:滋賀県長浜市
  • 1996年:名古屋造形大学デザイン学科卒業
  • 2005年:有限会社 中川視覚伝達意匠設計事務所を設立

「怖い」という声もある目については「アスリートが競技に挑む際の強い目力をイメージ」しているそうです。

デザインの背景などを聞くと、また違った印象を受けますね。

個人的にはキャラクターデザインと、お披露目会で登場した等身大キャラクターとでも印象が変わるなぁと感じました。

キャラクター紹介に目を通すと、デザインに取り入れられた要素などに気づく部分もありますし、見え方が変わるのでぜひ一度読んでみてください。

(1)プロフィール

アスリートの心に宿る情熱と炎が、アジア各地から愛知・名古屋に集結し誕生した。
スポーツが大好きで、アジア競技大会における各種目の魅力を伝えるため、人種や文化の違いを超え、平和への願いとスポーツを通じて゛ここでひとつに”つながることを使命にしている。

(2)制作意図

大きな目はアスリートが競技に挑む際の強い目力をイメージをしています。また、目の周りの赤い縁取りも特徴です。
愛知・名古屋は戦国~江戸時代にかけて名だたる傾奇者(かぶきもの)が隆盛を極めた土地です。現代の愛知・名古屋の最先端の産業や技術を作り上げたのは、文武芸に秀でた傾奇者を輩出してきたこの地域独特の気質です。
赤い縁取りは歌舞伎の隈取をイメージしており、正義や熱血を象徴するその意味合いは、ルールに則って熱く競い合う国際的なスポーツ大会の理念そのものです。
愛知・名古屋の象徴であるシャチホコやアスリートの心に宿る熱い炎をモチーフにしたキャラクターです。

引用:第20回アジア競技大会 2024年6月11日 第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)公式マスコットのデザイン決定について

デザインに関しては万人受けするものは無いのかもしれませんが、大阪関西万博のマスコットキャラクター「ミャクミャク」も騒がれていましたね。

大阪万博のキャラクター名前発表も「コロシテくん」気持ち悪いと炎上
大阪万博のキャラクターの名前発表後も「コロシテくん」や「気持ち悪い」という口コミがあるので、ネット上ではどのように言われているのか、キャラクターに込められた想いなどを伝えるためにまとめました。この記事からミャクミャクのファンが一人でも増えてくれると嬉しいです。
スポンサーリンク

2026アジア大会「ホノホン」マスコットキャラクター選定委員は誰?

引用:第20回アジア競技大会 2024年6月11日 第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)公式マスコットのデザイン決定について

2026アジア大会のマスコットキャラクター「ホノホン」を選定したのは、上位9名です。

デザイン関係の人だけでなくスポーツ選手も含まれています。

  • 2024年4月8日:第1回選定委員会(候補案の選定)
  • 2024年4月9日~:著作者面談及び商標調査・出願(著作者面談)
  • 2024年5月10日~:一般意見募集(候補案3案について一般意見募集を実施)
  • 2024年5月23日:第2回選定委員会(最終案の選定)

マスコットキャラクターは上記のステップで選定されたようです。

最近では当たり前になりましたが、著作者面談や商標調査は1回目の選定時に行われたそうです。

スポンサーリンク

2026アジア大会のマスコットキャラクター「ホノホン」以外の最終候補案は?

引用:CBCweb 2024年5月10日 2026年アジア大会の公式マスコット 3候補を発表 それぞれのモチーフは 「スポーツの妖精」「アスリートの心に宿る熱い炎」「未来を見通す守護神」

2026アジア大会のマスコットキャラクター「ホノホン」以外の最終候補は上記になります。

各キャラクターはかなり異なるので、好みも分かれそうですね。

個人的にはA案も良いなと思いました。また、等身大キャラクターや人形を製作するのであればA案かB案が作りやすそうだなと思いましたが、あなたはどう思いましたか?

マスコットキャラクターの案は264件応募があり、その中から上記3候補に絞られたそうです。

スポンサーリンク

2026アジア大会のマスコットキャラクター「ホノホン」がバトルフィーバーのバトルジャパンに似ている?

2026アジア大会のマスコットキャラクター「ホノホン」は「バトルフィーバーのバトルジャパン」に似ているといった声も見かけました。

確かに配色は近いかもしれませんが、似たデザインを探していくとどうしても出てきてしまいますよね。

以前、大阪関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がダリの「イースターの眼」に似ているという声もありました。

ミャクミャクはダリのパクリ?デザインした山下浩平氏への誹謗中傷を避けるべき理由
大阪関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」はダリの「イースターの眼」という作品に似ているということで、パクリ疑惑が浮上しTwitterがわいています。また、ミャクミャクをデザインした山下浩平さんがTwitterアカウントを削除したことも...

この辺りは感性の問題もありなんとも難しいところですが、似たデザインを探そうと思えば最終候補のA案・C案も、出てくるのではないかと思われます。

スポンサーリンク

まとめ

2026アジア大会のマスコットキャラクター名が「ホノホン」に決まり、デビューイベントが7月14日KITTE名古屋 1Fアトリウムで行われました。

それを受け「ホノホン」のデザイナーさんや選考委員、最終候補などを調べてみました。

個人的にはデザインと等身大キャラクターとでかなり印象が変わるので「ホノホン」がアニメーションで動いていたらかなりいい感じなのでは?と思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました