6月18日のニュースで、携帯契約で非対面での本人確認にマイナンバーカードの確認が義務化するようです。
ニュースを見て運転免許証での確認はどうなるのか気になったので調べてみたところ、あくまで非対面での本人確認にマイナンバーの確認が必須になるようで、対面ではまだ運転免許や健康保険証(+追加書類)での確認ができるようです。
とは言え、マイナンバーのごり押し感が強くて、そろそろ重い腰をあげてマイナンバーカードを作らなければいけない気がしてきましたね。
携帯契約でマイナンバーカード確認が義務化?運転免許証や健康保険証での確認はどうなる?
政府は携帯電話や電話転送サービスを「対面」で契約する際、事業者に対し、マイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りを本人確認方法として義務付けることを決定しました。
引用:TBS NEWS DIG 2024/6/18【速報】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」
ネットニュースなどで携帯契約にマイナンバーカードの確認が義務化され、運転免許証や健康保険証などでの本人確認が廃止されるといった内容が流れています。
引用:https://www.soumu.go.jp/main_content/000942596.pdf
ただ、これはよく調べてみると非対面(ネット契約)の時の本人確認がマイナンバーカードに一本化されるようで、店頭などの対面ではこれからも運転免許証や健康保険証(+追加書類)での本人確認が可能です。
先のニュース記事でも【「対面」で契約する際、事業者に対し、マイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りを本人確認方法として義務付ける】と書かれていますよね。
「マイナンバーカードなど」と書かれているので、対面であれば運転免許証に使われているICチップでの本人確認が可能なことが分かります。
犯罪対策閣僚会議が行われ、本人確認手法について、非対面ではマイナンバーカードのICチップに一本化、対面においても、ICチップの読み取りを義務化します。またマッチングアプリ事業者に対し、マイナンバーカードのICチップを使った公的個人認証サービスの利用を働きかけることとなりました。 pic.twitter.com/4u6nI7oO2N
— 河野太郎 (@konotarogomame) June 18, 2024
河野デジタル大臣も自身のTwitterで【非対面ではマイナンバーカードのICチップに一本化、対面においても、ICチップの読み取りを義務化します。】と言っています。
マイナンバーカードの取得は任意なのに、どうも国がマイナカードを取得させたがっているかのうような動きが気になりますが、記事タイトルに「対面/非対面」など肝心なワードが入っていない記事も見られます。
とは言え、犯罪防止のためとはいえ、これまで非対面でも使えた運転免許が使えなくなるので、マイナンバーカードをもってなくてネットで済ませていた人にとっては手間が増えるのは間違いありませんね。
まとめ
6月18日のニュースで、携帯契約で非対面での本人確認にマイナンバーカードの確認が義務化されるようです。
あくまで非対面での本人確認がマイナンバーカードに一本化されるだけで、対面であれば運転免許証や健康保険証(+追加書類)での確認が可能です。
とは言え、なんでもスマホやパソコンから済ませられる時代に、わざわざ店頭に足を運ぶのはめんどうなので、そろそろマイナンバーカードを作らなければいけないタイミングなのかもしれませんね。
コメント